現在のマル軽融資(小規模事業者経営改善資金)の融資利率は以下のとおりです。
融資金利 年1.22%
また、令和4年8月1日(月)保証申込受付分より、自治金融制度の融資金利が次のとおり改定されます。
新融資金利 年1.12%(現行:年1.11%)
実 施 日 令和4年8月1日(月)保証申込受付分から
第7回 稲敷市創業者・後継者育成塾開催【受講生募集】
稲敷創業塾は、個別対応の集中講座を通し、創業・事業承継して成功するために必要な「経営 」「財務」「人材育成」「販路開拓」の知識を学ぶことができる内容となっております。
規定回数の9回、全日程を受講した方は、稲敷市創業支援事業計画に基づき『特定創業支援事業者』として証明書が発行され様々な優遇措置が受けることが出来ます。
現在のマル軽融資(小規模事業者経営改善資金)の融資利率は以下のとおりです。
融資金利 年1.22%
また、令和4年8月1日(月)保証申込受付分より、自治金融制度の融資金利が次のとおり改定されます。
新融資金利 年1.12%(現行:年1.11%)
実 施 日 令和4年8月1日(月)保証申込受付分から
現在のマル軽融資(小規模事業者経営改善資金)の融資利率は以下のとおりです。
融資金利 年1.22%
また、令和4年5月2日(月)保証申込受付分より、自治金融制度の融資金利が次のとおり改定されます。
新融資金利 年1.13%(現行:年1.12%)
実 施 日 令和4年5月2日(月)保証申込受付分から
令和4年度自治金融締切日程 ※各日とも午後4時までの受付となっております。 4月15日(金) 5月13日(金) 5月31日(火) 6月15日(水) 6月30日(木)
7月15日(金) 7月29日(金) 8月31日(水) 9月15日(木) 9月30日(金)
10月14日(金) 10月31日(月) 11月15日(火) 11月30日(水) 12月9日(金)
令和5年1月13日(金) 1月31日(火) 2月15日(水) 2月28日(火) 3月15日(水) 3月31日(金)
※4月下旬・8月中旬の締め切りはありません。
※12月は年末の為中旬の締め切りが早くなり、末日締め切りはありません。
茨城県から、まん延防止等重点措置区域の市町村に所在する、全ての飲食店に対し、感染拡大を未然に防ぐ観点等から、営業時間の短縮を要請します。
皆様の大切な人と未来を守るために欠かせない取り組みですので、以下の詳しい要請内容を必ずお読みいただき、該当となる事業者様におかれましては、営業時間短縮をお願いいたします。
なお、今回の要請に応じて、営業時間短縮にご協力いただいた事業者様には、協力金を支給いたします。
引き続きいばらきアマビエちゃんの利用促進など感染拡大防止へのご協力をよろしくお願いいたします。
※令和4年1月25日、すべての市町村の事業者への要請を行いました。(1月27日~2月20日)
緊急事態宣言やまん延防止等重点措置のほか、感染拡大の傾向が見られる場合には、飲食店等の利用人数等の制限等の行動制限が課されることとなります。
※令和4年1月7日 「同一テーブルでの会食は4人まで」とするよう県民の皆様に御協力をお願いしました。(1月7日から)
そのような場合でも、感染症対策を県で確認済みの店舗(確認済店)においては、「ワクチン・検査パッケージ」制度を適用することにより、5人以上での会食やカラオケ設備の提供が可能となります。
「ワクチン・検査パッケージ」制度の適用にあたっては、事前に茨城県に登録が必要になりますので、ワクチン・検査パッケージ制度及び登録方法をご確認ください。